decadence

個人のメモ帳

文字列を返すJavaのHttpClientライブラリ

ブラウザなどのHttpClientではGET後に文字列として解釈するために主に以下の2つの方法でcharsetを順に調べる。

  • ヘッダからcharsetを得る : Content-Type: text/html; charset=utf-8
  • 無い場合には、<meta http-equiv="Content-Type" content="application/xhtml+xml; charset=euc-jp">のようなタグからcharsetを得る

HttpClientライブラリが文字列を返す際には、このような情報で得たcharsetを使ってデコードした文字列を返して欲しい。 一方、特に後者は、取得したバイト列を何らかのcharsetで文字列にした上でcharsetを探す必要があるため、若干のコストがかかるので、HttpClientライブラリの範疇を超えているのでは、といった懸念点もある。

HttpClientライブラリには文字列をレスポンスボディとして返すものが多いと思うが、それらのライブラリでは文字列化にあたりどのような処理をしているのか見る。

続きを読む

Slick 3.0.0の日本語訳ドキュメント

Slick 3.0.0

出ました

Slick 3.0を試してみた - 新・たけぞう瀕死の日記みたいな記事もあがってる

Slick 日本語訳 (非公式)

Slick 3.0.0のドキュメントも翻訳したので使いたい人は使って下さい

相変わらずのpamfletなのでCombined Pagesのページで全ページまとめて見れます

誤訳・修正等あればこちらまで投げといて下さい github.com

pamfletが知らない内に色々と機能増えてたのが良かった